2014年 01月 21日
2013年ヨーロッパ選手権:種目別ゆかの演技構成 |
2013 Europeans Moscow (RUS) EF FX Routine Guide
2013年のヨーロッパ選手権・モスクワ大会:種目別ゆかの演技構成です。
#1 WHITLOCK Max (GBR)
D:6.6
E:8.833
Pen:0.1
Score:15.333
ひねり技主体の構成で、後方7/2からの連続技から入るがこれはラインオーバー。エアートラックスが相変らずかっこいい。全体的に着地が少しずつ動くが、まとめたと言っていい演技。
#2 BELYAVSKIY David (RUS)
D:6.3
E:8.200
Pen:0.1
Score:14.400
コリバノフ(後方伸身宙返り2回ひねり屈身宙返り)から入る。着地がなかなか決まらず、後方5/2からの連続では前方1回の予定がただのかかえ込み宙返りになってしまった。
#3 KOCZI Flavius (ROU)
D:7.0
E:7.666
Score:14.666
いつもはひねり技主体の構成だが、今回は最初に前方屈身ダブルを持ってきた。しかし尻もちを突いてしまう。その後は高難度のひねり技の連続でDスコアは7.0と高い。
#4 SHATILOV Alexander (ISR)
D:6.4
E:8.933
Score:15.333
長身のゆかのスペシャリスト。ダブルもひねりもこなし、着地も上手い。コリバノフを使うときもあるが今回は新月面。中盤で見事に決めている。3連続の最後は予選では後方3/2でD:6.5だったが、決勝では下げている。
#5 WAMMES Jeffrey (NED)
D:6.5
E:7.466
Pen:0.3
Score:13.666
おおむね順調に演技を進めていたが、終盤に入ったところで屈身アラビアンダブルの着地が大きく前に乱れ、両手をライン外に突いてしまう。
#6 OLDHAM Sam (GBR)
D:6.3
E:8.200
Pen:0.1
Score:14.400
予定のDスコアは6.4だったと思われるが、6.3の判定。ここでは4の着地が不完全だったため組合せ加点が与えられなかったものとした。
#7 CINGOLANI Andrea (ITA)
D:6.2
E:8.700
Score:14.900
後方3/2からの連続が前宙ひねりになり繰り返しで無効になっている。Dスコアは6.2だが、全体的に着地をまとめているためEスコアは出ている。
#8 FAHRIG Matthias (GER)
D:6.3
E:7.433
Score:13.733
最初に前方伸身宙返りから前方屈身ダブルという連続技に挑むが尻もちを突いてしまい、組合せ加点が与えられなかった。また、前方1回が繰り返しになっている。予定は前方3/2か。
WHITLOCK Max (GBR)
SHATILOV Alexander (ISR)
CINGOLANI Andrea (ITA)
2013年のルール改訂後、最初の大陸選手権であり各選手の演技構成が注目されました。ゆかでは宙返り転の制限などによりみな似通ったような構成になってきた感があります。ひねり技の連続では後方3/2~前方2回、後方5/2~前方1回、前方2回~前方1回(またはその逆)といったような組合せがよく見られます。
実施ではラインオーバーのミスをした選手も多く見受けられました。着地もなかなか止まらない印象です。優勝はウィットロックとシャティロフが同点で分け合いました。
2013年のヨーロッパ選手権・モスクワ大会:種目別ゆかの演技構成です。
#1 WHITLOCK Max (GBR)
1. | 後方宙返り7/2ひねり | Back 7/2 | E | III | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
3. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
4. | ~前方宙返り3/2ひねり | + Front 3/2 | C | II | (CV:0.1) |
5. | トーマス | Thomas | D | IV | |
6. | シュピンデル・ゴゴラーゼ | 1/1 Spindle to Gogoladze | D | I | |
7. | 開脚旋回倒立とび1回ひねり開脚旋回 | Gogoladze Hop 1/1 | D | I | |
8. | 力十字倒立 | Press to Japanese Hdst | C | I | |
9. | 前方宙返り5/2ひねり | Front 5/2 | E | II | |
10. | 後方宙返り3回ひねり | Back 3/1 | D | III |
D:6.6
E:8.833
Pen:0.1
Score:15.333
ひねり技主体の構成で、後方7/2からの連続技から入るがこれはラインオーバー。エアートラックスが相変らずかっこいい。全体的に着地が少しずつ動くが、まとめたと言っていい演技。
#2 BELYAVSKIY David (RUS)
1. | コリバノフ | Kolyvanov | F | III | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
3. | ~前方宙返り2回ひねり | + Front 2/1 | D | II | (CV:0.1) |
4. | 後ろとびひねり前方かかえ込み2回宙返りひねり | Arabian Double 1/2 | D | IV | |
5. | フェドルチェンコ | Fedorchenko | C | I | |
6. | 力十字倒立 | Press to Japanese Hdst | C | I | |
7. | トーマス | Thomas | D | IV | |
8. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
9. | ~前方かかえ込み宙返り | + Front | A | II | (CV:0.1) |
10. | 後方宙返り3回ひねり | Back 3/1 | D | III |
D:6.3
E:8.200
Pen:0.1
Score:14.400
コリバノフ(後方伸身宙返り2回ひねり屈身宙返り)から入る。着地がなかなか決まらず、後方5/2からの連続では前方1回の予定がただのかかえ込み宙返りになってしまった。
#3 KOCZI Flavius (ROU)
1. | 前方屈身2回宙返り | Double Front Pk | E | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
3. | ~前方宙返り5/2ひねり | + Front 5/2 | E | II | (CV:0.1) |
4. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
5. | ~前方宙返り2回ひねり | + Front 2/1 | D | II | (CV:0.2) |
6. | トーマス | Thomas | D | IV | |
7. | マンナから伸腕屈身力倒立 | Manna Press to Hdst | D | I | |
8. | 後方宙返り7/2ひねり | Back 7/2 | E | III | |
9. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
10. | 後方宙返り3回ひねり | Back 3/1 | D | III |
D:7.0
E:7.666
Score:14.666
いつもはひねり技主体の構成だが、今回は最初に前方屈身ダブルを持ってきた。しかし尻もちを突いてしまう。その後は高難度のひねり技の連続でDスコアは7.0と高い。
#4 SHATILOV Alexander (ISR)
1. | 前方宙返り5/2ひねり | Front 5/2 | E | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
3. | ~前方宙返り2回ひねり | + Front 2/1 | D | II | (CV:0.1) |
4. | ~前方宙返りひねり | + Front 1/2 | B | II | |
5. | 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり | Double Back 2/1 | E | III | |
6. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
7. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
8. | フェドルチェンコ | Fedorchenko | C | I | |
9. | トーマス | Thomas | D | IV | |
10. | 後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり | Double Back 1/1 | D | III |
D:6.4
E:8.933
Score:15.333
長身のゆかのスペシャリスト。ダブルもひねりもこなし、着地も上手い。コリバノフを使うときもあるが今回は新月面。中盤で見事に決めている。3連続の最後は予選では後方3/2でD:6.5だったが、決勝では下げている。
#5 WAMMES Jeffrey (NED)
1. | コロブチンスキー | Thomas Lay | E | IV | |
---|---|---|---|---|---|
2. | 後ろとびひねり前方屈身2回宙返りひねり | Arabian Double Pk 1/2 | E | IV | |
3. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
4. | ~前方宙返り2回ひねり | + Front 2/1 | D | II | (CV:0.1) |
5. | 開脚座から伸腕屈身力倒立 | Split Press to Hdst | B | I | |
6. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
7. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
8. | 後ろとびひねり前方屈身2回宙返り | Arabian Double Pk | E | IV | |
9. | テンポ宙返り | Whip Back | B | III | |
10. | ~後方宙返り3回ひねり | + Back 3/1 | D | III | (CV:0.1) |
D:6.5
E:7.466
Pen:0.3
Score:13.666
おおむね順調に演技を進めていたが、終盤に入ったところで屈身アラビアンダブルの着地が大きく前に乱れ、両手をライン外に突いてしまう。
#6 OLDHAM Sam (GBR)
1. | 後方宙返りひねり | Back 1/2 | B | III | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方宙返り5/2ひねり | + Front 5/2 | E | II | (CV:0.1) |
3. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
4. | ~前方宙返り2回ひねり | + Front 2/1 | D | II | (CV:0.0) |
5. | トーマス | Thomas | D | IV | |
6. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
7. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
8. | シュピンデル・ゴゴラーゼ | 1/1 Spindle to Gogoladze | D | I | |
9. | 力十字倒立 | Press to Japanese Hdst | C | I | |
10. | 後方宙返り3回ひねり | Back 3/1 | D | III |
D:6.3
E:8.200
Pen:0.1
Score:14.400
予定のDスコアは6.4だったと思われるが、6.3の判定。ここでは4の着地が不完全だったため組合せ加点が与えられなかったものとした。
#7 CINGOLANI Andrea (ITA)
1. | 前方宙返り2回ひねり | Front 2/1 | D | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
3. | コロブチンスキー | Thomas Lay | E | IV | |
4. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
5. | ~前方宙返りひねり | + Front 1/2 | B | II | (CV:0.1) |
6. | 後方宙返り3/2ひねり | Back 3/2 | C | III | |
~前方宙返りひねり〈繰り返し〉 | + Front 1/2 | ||||
7. | 後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり | Double Back 1/1 | D | III | |
8. | フェドルチェンコ | Fedorchenko | C | I | |
9. | 力十字倒立 | Press to Japanese Hdst | C | I | |
10. | 後方宙返り3回ひねり | Back 3/1 | D | III |
D:6.2
E:8.700
Score:14.900
後方3/2からの連続が前宙ひねりになり繰り返しで無効になっている。Dスコアは6.2だが、全体的に着地をまとめているためEスコアは出ている。
#8 FAHRIG Matthias (GER)
1. | 前方伸身宙返り | Front Lay | B | II | |
---|---|---|---|---|---|
2. | ~前方屈身2回宙返り | + Double Front Pk | E | II | (CV:0.0) |
3. | 後ろとびひねり前方屈身2回宙返り | Arabian Double Pk | E | IV | |
4. | 後方宙返り5/2ひねり | Back 5/2 | D | III | |
5. | ~前方宙返り1回ひねり | + Front 1/1 | C | II | (CV:0.1) |
6. | 前方宙返り2回ひねり | Front 2/1 | D | II | |
~前方宙返り1回ひねり〈繰り返し〉 | + Front 1/1 | ||||
7. | ゴゴラーゼ | Gogoladze | C | I | |
8. | シュピンデル・ゴゴラーゼ | 1/1 Spindle to Gogoladze | D | I | |
9. | 力十字倒立 | Press to Japanese Hdst | C | I | |
10. | 後ろとびひねり前方かかえ込み2回宙返り | Arabian Double | D | IV |
D:6.3
E:7.433
Score:13.733
最初に前方伸身宙返りから前方屈身ダブルという連続技に挑むが尻もちを突いてしまい、組合せ加点が与えられなかった。また、前方1回が繰り返しになっている。予定は前方3/2か。
WHITLOCK Max (GBR)
SHATILOV Alexander (ISR)
CINGOLANI Andrea (ITA)
2013年のルール改訂後、最初の大陸選手権であり各選手の演技構成が注目されました。ゆかでは宙返り転の制限などによりみな似通ったような構成になってきた感があります。ひねり技の連続では後方3/2~前方2回、後方5/2~前方1回、前方2回~前方1回(またはその逆)といったような組合せがよく見られます。
実施ではラインオーバーのミスをした選手も多く見受けられました。着地もなかなか止まらない印象です。優勝はウィットロックとシャティロフが同点で分け合いました。
by kaki_aqr
| 2014-01-21 21:00
| ヨーロッパ選手権 EC EF
|
Comments(6)
Commented
by
名無しのSさん
at 2014-01-21 21:21
x
ブレイクダンスにはエアーダブルというエアトラにさらにもう一回ひねりを加える技があるらしく、これをさらに片手でやるという発想もあるみたいです(片手での実施例は聞いたことがありませんが)。
http://breakdance.jp/html/modules/pico/index.php?content_id=92
体操選手のエアトラ実施例といえば、モーガンハムもいましたね。
http://www.makingtheolympics.com/videos/airflare_extras.html
http://breakdance.jp/html/modules/pico/index.php?content_id=92
体操選手のエアトラ実施例といえば、モーガンハムもいましたね。
http://www.makingtheolympics.com/videos/airflare_extras.html
リンクありがとうございます。こういったことにもお詳しいんですね。モーガン・ハムは連続でやってましたよね。あちらでは"Airflare"が一般的ですかね。
Commented
by
伸身ローチェ
at 2014-01-22 02:02
x
前の世界体操では決勝で7/8が15点台だったことを考えると波乱の多い大会のようですね。しかしSHATILOV Alexander選手は前半の3連続といい余裕のある演技が魅力的でした。
Commented
by
名無しのSさん
at 2014-01-22 08:45
x
体操に限らずアクロバット全般が好きなんですよね。
ブレイクダンス(ただしパワームーブのみ)、トリッキング、パルクールなど。
ただ体操に傾倒しすぎたせいか、何かすごいものを見ても、これは足が伸びてない、軸がぶれている、腰が曲がっているなどいちいち採点目線で見てしまって素直に凄いと思えなくなったのは残念なのかな?
ブレイクダンス(ただしパワームーブのみ)、トリッキング、パルクールなど。
ただ体操に傾倒しすぎたせいか、何かすごいものを見ても、これは足が伸びてない、軸がぶれている、腰が曲がっているなどいちいち採点目線で見てしまって素直に凄いと思えなくなったのは残念なのかな?
>伸身ローチェさん
ルール改訂から間もないということもあったかもしれません。ただ、あん馬やつり輪ではレベルの高い僅差の勝負も見られました。シャティロフの演技はよかったですね。
ルール改訂から間もないということもあったかもしれません。ただ、あん馬やつり輪ではレベルの高い僅差の勝負も見られました。シャティロフの演技はよかったですね。
>名無しのSさん
そうなんですね。やはり美しさという点では体操ですからね。パルクールは…怖いです(笑)。マリオのアレは面白いと思いましたが。
そうなんですね。やはり美しさという点では体操ですからね。パルクールは…怖いです(笑)。マリオのアレは面白いと思いましたが。